写真と初回面談

今日は、お見合い写真を撮りに行った。
先週、強制的に予約を入れられた、
レモン社というカメラ屋のスタジオへ。
新宿南西の古いビルの3階にあるのだが、
店員もカメラマンも男性で、
物々しい感じかと思って行ったら、
スタッフは若い女性ばかりでビックリ。
カメラマンさんも、とても若い女性で、
にこやかに撮影してくれました。
もうちょっと体を右に~顎引いて~笑って~
もっと笑って~(´∀`*)ウフフ! 背筋伸ばして~!
とまぁ、あちらを立てればこちらが立たぬ
状態で、忙しなく指示を貰いながら
結構な枚数撮ってもらい、
パソコンのモニターで3枚ずつ見比べながら
最終的に2枚を選んでディスクに焼いて貰い、
1枚見本でプリントアウトしたものを頂きました。
いやー、カメラマンに撮って貰うって凄いですね。
多少のレタッチをして貰ったとはいえ、
素人の小汚い自前メイクでも、
別人か…? と思う程度にキレイに撮影して貰えました。
お見合い当日、こんな若くて綺麗じゃないだろ!
と、お相手に突っ込まれないか不安ですが、
10000円かけて撮影して貰ったのは
よかったなぁと素直に思えました。
もう、遺影で良いんじゃないの遺影で。

その後、仲人さんに会いにムスベルさんへ。
アドバイザーさんと初めてお会いしてご挨拶した後、
詳しいお見合いシステムなんかを聞きました。
基本、お見合いデータを
通販ショッピング感覚で見ながら、
良さそうな人をピックアップしてお申し込みする感じだそう。
仲人さんからオススメして貰う推薦システムは、
こちらからお願いしないと発動しないらしいです。
しかも、推薦システムだと、
お見合い当日まで、殆どのデータが伏せられるそうで、
顔が見られるのもお見合い当日だとか。
なので、今はあまり使わない人が多いらしいです。
そりゃそうですよね…。
その後、多少お相手に求める条件や、
自分のプロフになることを聞かれました。
オタク趣味があることや、子供が産めないことなんかは
気にしなくてイーンだよ!
って反応で、寧ろビックリ。
渋い顔されると思ってたので(;・∀・)
お相手に求める条件については、
どんな人か?は、感じる人それぞれ、
会ってみないと分からないことなので、
年収や年齢などの具体的なところだけ聞かれました。
昔は、「どんな人が好みなの!?」
って、よく聞かれたもんですが、
成る程ねぇ…とちょっと感心しました。
意外と、当たり前のことができないのが、
会社ってものだと思ってたので…w(偏見

一応、自分で書き込むプロフィール文章が
これから作成して、仲人さんに送って
チェックして貰うことになるので、
本格的始動はこれからですが、

頑張れたら良いなーと思います。
積極性が猛烈に足りないから、
ホント頑張らないとね!!

銀角の婚活メモ

40代後半の女が婚活を頑張ってみる

0コメント

  • 1000 / 1000